編集長の独り言日記 2023/7/19
最近はスーパーエルニーニョ現象のせいか、最高気温が30℃を超える日々が続いている。 期末課題が溜まっている中、今日も部室に足を運ぶ。 今日は2023年7月号が部室に届く。 4月号の反省を活かせたからか、大きな問題もなく終わらせたことは良かったと思う。...
年末年始を楽しく過ごし、冬期休業期間が明けた。普段の生活と比べて就寝時間や起床時間が乱れ、自分の調子が睡眠に左右されていることを改めて感じる学生も多いだろう。そこで今回は、学生へのアンケートやより良い睡眠をとる方法、また夢の観点からも「睡眠」について取り上げ、理解を深めていく。
編集長の独り言日記 2023/7/19
活気戻った欅祭 華やかに
2022ミス成蹊 安藤葵咲さんにインタビュー
永野護ゼミ 投資コンテストで受賞
公務員志望者向けの取り組み紹介
ギターソサエティー定期演奏会
陸上競技 13年ぶり箱根駅伝予選会出場
ラグビー 入替戦勝利で昇格果たす
3度のタッチダウン 首位対決完勝
アンケート 結果・考察
良い睡眠は 日々の行動から
夢 睡眠中の脳の働き
編集後記
朝日教育会議 持続可能な社会へ教育で貢献
知られざる学園資料館の魅力
安倍氏逝去に伴い献花台設置
第61回欅祭 注目企画
バレーボール男子 フルセットの末 優勝
2022年11月号 並木道
2022年7月号 並木道
卓球男子D 巧みなプレーで準優勝
バスケットボール女子 初戦敗れるもつかみとった3位
サッカー 果敢な攻めで決勝制す
幸せ運ぶよ コーヒー文化
見つけよう 自分好みのコーヒー
栽培地域減少 2050年問題を考える
コーヒー特集 編集後記
2021年度就職率96.5% 選考早期化が加速
Society5.0 データサイエンス教育推進へ
成蹊×NHK SDGs「まちづくり」テーマに講演
コミュニケーション・ラボ 利用再開
老舗から新店舗まで 吉祥寺の店紹介
OBが語る 学ぶスキルの大切さ
早期卒業 学費と時間を節約
学生支援の場 サポートセンター
文化団体活動報告 本格的な活動再開へ
気軽な雰囲気で人気 ボードゲーム会
サッカー 無失点で試合を制す 強敵に1勝1分
ハンドボール 終始攻勢 危なげなく勝利
成蹊レガッタ 3年ぶりに開催
海で活躍する体育会団体紹介
ラグビー 攻撃力に欠け大差の黒星
アンケート結果・考察
社会の変化と家族の形
選択的夫婦別姓 別れる賛否
家族療法 相互理解のきっかけに
LGBTQ 子を持つ困難
意志による家族 拡張家族