top of page

ギターソサエティー定期演奏会



12月18日、本学ギターソサエティーによる第55回定期演奏会が行われた。この定期演奏会は毎年12月に開催しているもの。小林大祐さん(経済経営4)ら4年生の部員に今回の演奏会について話を聞いた。


演奏された全8曲のうち、特に注目したい楽曲は4年生による卒業演奏『夏色のファンシー』。苦楽を共にした仲間との目まぐるしい4年間の思い出を、場面ごとに印象の変わるこの曲になぞらえて演奏する。仲間と切磋琢磨して練習に励んだ日々や、コロナによる制限下で行った活動への思いを胸に、卒業演奏に臨んだと小林さんは語る。


同部は毎年、委嘱作品としてギターの専門家に楽曲を提供してもらっている。今年は富川勝智氏の提供した『あなたは佇たたずむ』を全員で合奏。楽曲は3つの楽章からなっており、コロナ禍で不自由な学生生活を余儀なくされた若者をイメージして書かれている。同部のために書かれた楽曲であるため、作曲者の思いを届けられるように演奏したそうだ。


最後はアンコールで『All I Want for Christmas Is You』を演奏し、観客を楽しませた。4年生にとっては集大成となる最後の演奏を終えると、会場から止まぬ喝采が送られた。小林さんは「無事に開催することができた喜びと、同じメンバーでステージに上がることが最後となってしまった寂しさを感じている」と演奏会を振り返った。       (掛札若奈)

0件のコメント

[ウェブ限定]西洋と結びつく落語の変遷

11月23日、紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジにて、本学文学部日本文学科の大橋崇行准教授による講演会が開催。「落語、西洋に出会う。」というタイトルの下、西洋文化が落語に与えた影響や現代における落語の意義などが論じられた。当日の会場には学生、出版関係者など多くの人が足を運び、講演会はほぼ満席の状態で開始した。 落語と聞くと、おそらく多くの人は江戸時代を思い浮かべるのではないだろうか。江

bottom of page