top of page

福祉作業所を身近に オンライン・スタディツアー

4月23日、マジェルカ主催の「福祉作業所訪問オンライン・スタディツアー」の第1回が開催された。マジェルカは障害者が製作した雑貨のみを販売する、吉祥寺中道通りにあるセレクトショップだ。日本財団の助成事業の一つであるこのツアーは、障害者や福祉作業所を身近な存在として感じてもらうことを目的に企画された。来年の3月までに全6回行われる予定で、今回は45人が参加した。


第1回の開催場所は、神奈川県平塚市にある「GALLERY COOCA&CAFE」。マジェルカのスタッフが訪問し、レポーター兼カメラマンとして店内の様子をZoomで中継した。この店では、知的障害や精神障害のある人が活躍する社会福祉施設「studioCOOCA」のアーティストや地域のアーティストの作品展示、グッズの販売が行われている。建物の2階は作業スペースとなっており、新作の絵や作業の様子も見ることができた。


ツアーの後半には、参加者からの質問にstudioCOOCAのアーティストや支援スタッフが回答する時間が設けられた。作品制作で気を付けていることは何かという問いには「アーティストの作風に合った画材を使っている。商品化する際には、原画のイメージを損なわないように工夫する」との回答が得られた。マジェルカのホームページからは、ツアーの様子を撮影した動画や参加者の感想、次のツアーについての情報が確認できる。興味があれば、ぜひ見てほしい。(大濵百花)


マジェルカHP:https://www.majerca.com/

0件のコメント

物事の判断力を養う 読書の意義

古くから人々の娯楽であり、知識を得る手段でもある読書。大学生が読書をすることにはどのような意義があるのだろうか。本学文学部日本文学科の大橋崇行教授にお話を伺った。 大橋教授は「情報を確かめる力は、読書でしか得られない」と話す。現代ではさまざまな情報を得ることができる一方で、...

ความคิดเห็น


bottom of page